大学概要
学部?大学院?専攻科
学生生活?就職支援
研究?地域連携?国際交流
入試情報
本文
11月5日の化学実験では、地元庄原市を流域とする西城川?戸郷川とその周辺の水環境調査を実施しました。具体的に、キレート滴定を行って、水の硬度を測定しました。さらに、電気伝導度を測定したり、PACテストで簡易的に水質を測定したりしました。

また、11月12日には、 “環境科学”について学ぶ生命環境科学基礎セミナーとコラボレーションして、5日に化学実験で調べた西城川?戸郷川の水環境調査の結果に加えて、庄原市環境政策課の方にお越しいただき、庄原市の環境政策とあわせて、水と環境について考えました。

化学実験?生命環境科学基礎セミナー担当:環境科学コース教員
=========================
さらに詳しく知りたい方はこちら!
?環境科学コースウェブサイト …環境科学コースについて紹介しているサイトです。
?環境科学コースの教育の特徴 …環境科学コースの教育の特徴を紹介しています。
?環境科学コースの授業?教育に関するブログ …環境科学コースの授業?教育の記事をご覧いただけます。