 大学概要
						大学概要
					 学部?大学院?専攻科
						学部?大学院?専攻科
					 学生生活?就職支援
						学生生活?就職支援
					 研究?地域連携?国際交流
						研究?地域連携?国際交流
					 入試情報
						入試情報
					本文
健康科学科の学生13名,修士課程人間文化学専攻の学生1名の計14名が,5月4日(金曜日)に行われた「広島県?グアナファト州交流事業 メキシコ料理ワークショップ」に参加しました。
メキシコで活躍されている料理人の方々から,メキシコの食文化や食材について教えていただいた後,メキシコ料理2品の調理を実演していただき,試食しました。
終始和やかで明るい雰囲気の中,料理人の方々や参加者の皆様と交流させていただき,ワークショップ終了後も好きな日本食についてなど,たくさんお話をさせていただきました。
参加した学生からは,
「普段なじみのないメキシコ料理でしたが,そのおいしさと奥深さに魅了されました。今回学んだことをたくさんの人に伝えていきたいです。」
「楽しかったです!シェフと一緒に料理も出来て,幸せでした!グラシアス!」
などの声が上がり,大変貴重な経験となりました。
メキシコ料理人の皆さま,参加者の皆さま,主催者の料理人コンクール実行委員会様,ありがとうございました 。
 
 
調理の様子 集合写真
  
 
チキンのオカンポ風モレソース トリハスのアイス添え
