コミュニティカフェに関する講演会のお知らせです。
コミュニティカフェは,年齢や障害を問わず,誰もが気軽に参加でき,食事をしたり,人と交流したりする場とされています。近年,地域課題を解決する拠点となることが期待され,全国的な広がりをみせています。
今回,下記のとおり,コミュニティカフェに関する講演会を開催いたしますので,奮ってご参加ください。
- 日 時 平成30年9月12日(水)10時00分~11時30分
- 場 所 県立広島大学三原キャンパス4101講義室(三原市学園町1-1)
- 講 師 倉持香苗先生(日本社会事業大学社会福祉学部福祉計画学科 講師)
- テーマ 地域拠点としてのコミュニティカフェ:「知り合う」から「支え合う」関係づくりを目指して
- 内 容 コミュニティカフェが期待されている背景や,それがどのような場所で、どのような人が参加し,どのような関わりが生まれているのか,具体的な取り組み事例を交えて紹介します。 参加費 無料
- 対 象 どなたでも参加可能
- 問い合わせ 作業療法学科 西田征治 電話:0848-67-7318(直通)
下記の「コミュニティカフェ講演会」からチラシをダウンロードできます。
コミュニティカフェ講演会 [PDFファイル/652KB]

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)