本文
6月初旬に学内で実施されるTOEIC(IP)テストに向けて、国際交流センター職員によるTOEIC講座を実施します!
初めてTOEICを受ける人や、いままでTOEICの対策をあまりしてこなかった人など向けに、問題集を解きながら解説をするスタイルで進めていきます。
対象レベルは、目標の目安として500~550点前後を目指している学生向けですが、
現在のレベルや目標にかかわらず英語学習に興味がある方はどなたでも歓迎です!
(ただし、現在在籍する県立広島大学の学生に限ります。)
TOEICの練習?解説以外にも、発音練習や英語学習に役立つツールに関する内容も予定しています。
TOEICは全てで7つのPartに分かれているため、1日1PARTずつ練習と解説を行います。
1~4がリスニング、5~7がリーディングです。(PART7は第7回と第8回の2回に分けて行います)
○日程:第1クォーターの金曜日(4月11日~6月6日)
(5/9はオリゼミのため休み)
○時間:13:00~14:00(1時間)
○場所:広島キャンパス1278講義室(予定)
○参加費用:無料(テキストの購入費用のみ別途必要)
○テキスト:「公式TOEIC Listening & Reading 問題集 11」(3,300円(税込))
https://www.iibc-global.org/toeic/support/prep/lr_ud_11/pr.html
(初回は不要ですが、2回目以降必ず購入?持参してください)
○参加申込:Teamsのチームに加入: https://bit.ly/4iJE7AD
(チームコード: EETW5KD )
〇問合せ先〇
国際交流センター(広島キャンパス)
電話:082-251-9607
メール:puh-ie-s@pu-hiroshima.ac.jp