本文
【メディア出演】5/28 保健福祉学部飯田教授のレモンの研究が,「みみよりライブ 5up!」で取り上げられました。
						印刷用ページを表示する
						2018年5月28日更新
						
					
					
					保健福祉学部の飯田忠行教授のレモン摂取による健康状態への効果?効能にかかる研究が,広島ホームテレビ「みみよりライブ 5up!」ニュースコーナーで取り上げられました。
 ニュースでは,大崎上島町の町民の方が調査説明等を受けている様子が映し出されました。
 今後,レモン1個分に当たる果汁約30MLを飲み続けるグループとそうでないグループで骨密度などに差が出るかどうか,5年間をかけての追跡調査が実施されます。
また,レモンを多く食べる人は夏バテしにくいという調査結果もあり,人々の健康維持に加えて,特産品の販路拡大など,様々な観点からの効果が期待されます。
※本研究は,産学官連携(大崎上島町,ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社,サッポロホールディングス株式会社)事業として実施されている大規模研究です。
| 放送概要 | |
| 日時 | 平成30年5月28日(月)18時15分~ | 
| 番組名 | みみよりライブ 5up!(ニュースコーナーでの出演) | 
| 放映局 | 広島ホームテレビ | 
| 番組情報掲載サイト | https://www.home-tv.co.jp/5up/ | 





 大学概要
						大学概要
					 学部?大学院?専攻科
						学部?大学院?専攻科
					 学生生活?就職支援
						学生生活?就職支援
					 研究?地域連携?国際交流
						研究?地域連携?国際交流
					 入試情報
						入試情報
					



