大学概要
学部?大学院?専攻科
学生生活?就職支援
研究?地域連携?国際交流
入試情報
本文
センタースタッフのドローンを使って、フィールド科学教育研究センターを上空から撮影してみました。いつも見慣れた風景が上からだと違って見えます。作物の生育状況の調査などにも使えそうです。先々ドローンも研究や実際の農業に活用できると良いですね。
とりあえずは、上空から見たセンターの動画を編集中です。近いうちに公開したいと思います。

フィールド科学教育研究センター上空から見た庄原キャンパス.手前に見えるのが野菜圃場. 左奥に見えるのが1-5号館.その向こう側に池が見えます。

果樹園側上空から見た圃場.センターの写真によく出てくる丸っこい樹形のイチョウが真中に見えます。

上空から見た果樹園(手前)と野菜圃場(奥).果樹園の左の赤い屋根の建物がセンター管理棟です。

野菜圃場全体像.ハウスなども活用して栽培実験や遺伝資源の保存?解析を行っています。